• 諸工芸
  • 截金飾箱「花の迎賓館」

  • きりかねかざりばこ「はなのげいひんかん」
  • 高瀬 孝信
  • たかせたかのぶ
  • 第33回日本伝統工芸展(昭和61年度)
    日本工芸会総裁賞
  • 技法
    截金
  • 受賞総評
    截金(きりかね)は鹿皮を張った盤の上で、金銀等の箔を竹刀で細く截(き)って貼る技法で、既に我が国では奈良時代前期に始まり、平安時代後期には仏画、仏像等の装飾に用いられて最盛期を迎えたがその後衰退し、辛うじて今日に伝えられた技法である。この作品は、青神代杉材の木箱を、金箔、青箔、銀箔の細線や切箔を組み合わせた截金の文様で効果的に装った飾箱である。
  1. 公益社団法人 日本工芸会