• 染織
  • 風通絣織帯「花樹」

  • ふうつうがすりおりおび「かじゅ」
  • 石塚 美枝子
  • いしづかみえこ
  • 第45回日本伝統工芸染織展(平成23年度)
    東京都教育委員会賞
  • 技法
    絣織
  • 受賞総評
    茶地に淡浅葱・白・黄の彩りも美しく可憐な小花を散らした縞が映える。風通織は二重織とも呼ばれるように、経糸二本・緯糸二本が一組となって織物を構成する両面織であることを特徴とするが、その分、織物が地厚になる。この作品はそうした風通織の短所を極細い綿糸で克服し、軽やかな仕上がりを見せる秀作である。(小笠原小枝)
  1. 公益社団法人 日本工芸会