第71回 日本伝統工芸展 広島 2/19 (水) ~ 3/9 (日)
-
会場広島県立美術館
-
住所広島市中区上幟町2-22
-
開場時間9:00〜17:00金曜日は19:00まで ※入場は閉館30分前まで
-
観覧料有料
-
備考■講演会
テーマ:「日本伝統工芸展と私の仕事」
講師:須田 賢司(重要無形文化財「木工芸」保持者)
日時:2月24日(月・振休) 13:30~15:00(開場13:00)
■実は先輩×後輩!対談
テーマ:広島市立大学出身の金工作家が語る、学生時代の思い出と創作の裏側
講師:佐故 龍平(2002年博士前期課程修了)
河田 歩里(博士前期課程2年)
日時:2月22日(土) 13:30~14:30(開場13:00)
■ギャラリートーク
① 2月21日(金) 11:00~ 岡地智子(全般・当館主任学芸員)
② 2月22日(土) 11:00~ 粟根仁志(七宝作家)
③ 2月23日(日・祝) 11:00~ 金城一国斎(漆芸家)
④ 2月28日(金) 11:00~ 福田浩子(染織・当館学芸課長)
⑤ 3月 1日(土) 11:00~ 井戸川豊(陶芸家)
⑥ 3月 2日(日) 11:00~ 木村芳郎(陶芸家)
⑦ 3月 8日(土) 11:00~ 小林松斎(木工作家)
詳しくは広島県立美術館のHPをご覧ください。 -
主催広島県 / 広島県教育委員会 / 広島県立美術館 / NHK広島放送局 / 朝日新聞社 / (公社)日本工芸会