• 染織
  • 藍形染「山里に慎ましく」

  • あいかたぞめ「やまざとにつゝましく」
  • 井出 智江子
  • いでちえこ
  • 第42回東海伝統工芸展(平成23年度)
    静岡県教育委員会教育長
  • 受賞総評
    一般的な型絵染は、最後の地染めを刷毛による引き染めで仕上げますが、藍形染は藍瓶に浸けて染めるため、生地の裏面は藍色になります。それにより表の白地に微かな青味が加わり、独特な色調となります。芍薬の花と葉の様々な表現をデザイン化した端正な作品で、本藍棒・タンガラ・洋紅を用いた色差しもバランスよく、確かな技量がうかがえます。芍薬は生薬としても古来珍重されてきましたが、母が嫁ぎゆく娘の身を案じ、嫁入りの荷に忍ばせたという話も伝わっています。作者は孫娘の未来に想いを重ね、この作品を贈ります。「慎ましい」「恥じらい」という花言葉を添えて。
  1. 公益社団法人 日本工芸会