
林 駒夫
はやし こまお
- 重要無形文化財「桐塑人形」保持者
- 分野人形
- 生年1936年10月22日
重要無形文化財に認定された「わざ」
- 2002重要無形文化財「桐塑人形」の保持者に認定 わざの詳細を見る
伝承者養成研修会講師
-
2008 - 2009「桐塑人形」伝承者養成技術研修会 詳細を見る
経歴
- 1936京都市上京区生まれ
- 1964第11回日本伝統工芸展初出品・初入選 以後連続入選
- 1972日本工芸会正会員 認定
- 1973第20回日本伝統工芸展日本工芸会総裁賞受賞
- 1974第21回日本伝統工芸展鑑査委員 就任 以後21回
- 1983第30回日本伝統工芸展審査委員 就任 以後6回
- 2002国指定重要無形文化財「桐塑人形」保持者に認定
- 2004紫綬褒章受章
- 2008日本工芸会理事・人形部会長 就任
- 2009旭日章受章受章
作品紹介

木芯桐塑紙貼「獅子 子」
第63回日本伝統工芸展(平成28年度)