大谷 早人

おおたに はやと
  • 重要無形文化財「蒟醬」保持者
  • 分野
    漆芸
  • 生年
    1954年9月21日

重要無形文化財に認定された「わざ」

経歴

  • 1973
    人間国宝 故太田儔氏に師事
  • 1981
    香川県漆芸研究所 研究員課程修了
  • 1987
    第4回日本伝統漆芸展 朝日新聞社賞受賞
  • 1995
    第12回日本伝統漆芸展 文化庁長官賞受賞
  • 1998
    第45回日本伝統工芸展 高松宮記念賞受賞
  • 2001
    第18回日本伝統漆芸展 文化庁長官賞受賞
  • 2002
    第49回日本伝統工芸展 文部科学大臣賞受賞
  • 2004
    第51回日本伝統工芸展 鑑査委員
  • 2009
    紫綬褒章受章
    香川県文化芸術選奨受賞
  • 2013
    第60回日本伝統工芸展 保持者賞受賞
    香川県文化功労者賞受賞
  • 2020
    重要無形文化財保持者「蒟醬」に認定

作品紹介

籃胎蒟醬十二角食龍「清流」 第69回日本伝統工芸展(令和4年度)