
中川 清司
なかがわ きよつぐ
- 重要無形文化財「木工芸」保持者
- 分野木竹工
- 生年1942年9月18日
重要無形文化財に認定された「わざ」
- 2001重要無形文化財「木工芸」の保持者に認定 わざの詳細を見る
伝承者養成研修会講師
-
2004 - 2005「木工芸」伝承者養成技術研修会 詳細を見る
経歴
- 1942京都に生まれる
- 1974竹内碧外氏に師事
- 1975日本伝統工芸展 東京都教育委員会賞受賞
- 1983日本工芸会近畿支部展 日本経済新聞社賞受賞
日本伝統工芸展 日本工芸会会長賞受賞 - 1989神代杉木画飾箱 英国ヴィクトリア&アルバート美術館買上
- 1999神代杉木画手箱 宮内庁買上
- 2001重要無形文化財「木工芸」保持者に認定
- 2003紫綬褒章受章
- 2009文化庁記録映画製作
作品紹介

神代杉木画箱
第60回日本伝統工芸展(平成25年度)