• 染織
  • 広瀬絣紙布名古屋帯「春望」

  • ひろせがすりしふなごやおび「しゅんぼう」
  • 谷本 節子
  • たにもと せつこ
  • 第55回日本伝統工芸中国展(平成24年度)
    島根県知事賞
  • 技法
    絣織
  • 受賞総評
    紙布とは、和紙を細かく切って撚りを施した紙糸で織った布のことで軽く、江戸期紙の産地を中心に夏衣として用いられた。経(綿糸)緯(紙糸)共に、藍と白に均一に染め分け大きくずらし、経緯共同色、または反対の4つの織色だけで構成された石畳文である。絣足が少しずつ出ることによって立体的に見えてくる不思議な効果があり、染めムラも、けしきとしての味わいとなっている。大胆で力強い現代に生きる紙布である。(土屋順紀)
  1. 公益社団法人 日本工芸会