公益社団法人日本工芸会

  • 日本工芸会について
  • 展覧会一覧
  • 人間国宝紹介
  • 公募情報
  • 作家検索
  • 寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
  • Twitter
  • YouTube

第7回
日本伝統工芸展

  • 1960.9.1 Thu.
  • 前へ
  • 1960年
  • 次へ
一覧
全0作品

鑑・審査委員情報



(おことわり)
お名前の表記にあたって、第2水準にない漢字はカタカナとなっています。


第七回 日本伝統工芸展 授賞選考委員会

学識者

    浅野長武                  円城寺次郎

    谷川徹三                  富永惣一

    富本憲吉                  浜田庄司

    細川護立                  前田青邨

    矢代幸雄                  松田権六

    第二次鑑査会鑑査委員長 (一人以内)

    第二次鑑査会鑑査副委員長(二人以内)

    第一次鑑査会鑑査主任  (七人以内)


第七回 日本伝統工芸展 第一次 鑑査会鑑査委員

1、陶芸部会

    宇野三吾          ○加藤土師萌

    近藤悠三          △藤岡了一

    中川千咲

2、染織部会

    稲垣稔次郎          北村哲郎

    中村勝馬          △森口華弘

   ○山辺知行

3、漆芸部会

    大場松魚           岡田 譲

   ○音丸耕堂           中川哲哉

   △溝口三郎

4、金工部会

    鹿島一谷          △蔵田 蔵

    中野恵祥          ○長野垤志

5、木竹工部会

   ○稲木東千里          岡田 譲

    黒田辰秋          △溝口三郎

6、人形部会

   ○鹿児島寿蔵          野口光彦

    平田郷陽           堀 柳女

   △山辺知行

7、その他の部会

   ○岡田 譲          △蔵田 蔵

    山辺知行

○印主任  △印副主任

各委員会毎五十音順、敬称略


第七回 日本伝統工芸展 第二次 鑑査会委員

      荒川豊蔵           石黒宗麿

      今泉篤男           香取正彦

     △小山冨士夫         △田沢 坦

      田中作太郎          鳥海青児

      西沢笛畝          ○堀口捨巳

      前 大峰           水町和三郎

    第一次 鑑査会鑑査主任   (七人以内)

      加藤土師萌

      山辺知行

      音丸耕堂

      長野垤志

      稲木東千里

      鹿児島寿蔵

      岡田 譲

    第一次 鑑査会鑑査副主任  (七人以内)

      藤岡了一

      森口華弘

      溝口三郎

      蔵田 蔵

      山辺知行

(第七回 日本伝統工芸展目録より)

  1. 公益社団法人 日本工芸会
    • 公益社団法人 日本工芸会
    • 展覧会一覧
    • 日本伝統工芸展の展覧会一覧
    • 第7回日本伝統工芸展 受賞・入選作品
  • 文字表記について
  • ご利用にあたって

公益社団法人 日本工芸会

〒110-0007
東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館構内

TEL : 03-3828-9789 FAX : 03-3828-0025

  • Twitter
  • YouTube
Handbook for the Appreciation of Japanese Traditional Crafts
  • 日本工芸会 東日本支部
  • 日本工芸会 東海支部
  • 日本工芸会 富山支部
  • 日本工芸会 石川支部
  • 日本工芸会 近畿支部
  • 日本工芸会 中国支部
  • 日本工芸会 西部支部
Copyright nihon-kogeikai All Right Reserved.
ページ上部へ
    日本伝統工芸展
    日本伝統工芸支部展
    日本伝統工芸部会展