第47回日本伝統工芸近畿展(平成30年)
本展覧会の図録に掲載されている、すべての受賞作品・入選作品をご覧いただけます。
-
日本伝統工芸近畿賞
螺鈿蒔絵喰籠「白椿」
岸本圭司
-
京都府教育委員会教育長賞
京小紋裏表同一文「とり」
松木眞澄
-
大阪府教育委員会賞
網代編み飾り筥「縁」
山之口啓子
-
奈良県教育委員会教育長賞
青白磁潮流文鉢
樋口邦春
-
滋賀県教育委員会教育長賞
欅拭漆刳貫箱「静穏」
森一三
-
日本経済新聞社賞
錬込地金盒
中村鎚舞
-
京都新聞賞
紬織着物「花の交響」
津田昭子
-
松下幸之助記念賞
瓷岱赭壺
淺田尚道
-
日本工芸会賞
張抜布和紙貼「水紋」
青江桂子
-
日本工芸会近畿支部長賞
カヤ目象嵌化粧紋角組鉢
西岡みどり
-
新人奨励賞
乾漆箱「萌え出ずる」
加藤友理
-
新人奨励賞
紬織着物「水のハーモニー」
大塚恵梨香
-
新人奨励賞
環流し組鉢
岩崎龍二
-
鉄釉掛分茶盌
木村盛伸
-
白磁面取壺
竹中浩
-
鉄釉白掛分亀遊文扁壺
清水保孝
-
彩刻青磁鉢
石橋裕史
-
青白磁堆磁線文壺
神農巌
-
白釉稜線鉢
岡田優
-
鉄釉鉢
古野勢兒
-
花器「Chapel」
浅井睦子
-
灰釉壺
泉谷守衛
-
彩泥叩き壺
淺田浩道
-
灰陶緑釉彩壺
猪飼祐一
-
手捻炭化壺
飯山園子
-
チョーク描花器「春のとばり」
荒井ゆきえ
-
灰釉彩器「宙」
糸井康博
-
鉄釉流線花器
伊藤竜也
-
焼〆灰釉花器
神㟢継春
-
赤彩線文花器
國定克彦
-
呉須泥彩壺
近藤知子
-
ラスター彩線文花器
清瀬光洋
-
焼締窯変線彫壺
坂上竹造
-
炭化たたき壺
迫能弘
-
染付花瓶
柴田良三
-
吹泥白丹波金彩器
清水一二
-
積層彩磁藤模様花器
髙間智子
-
青磁流麗鎬壺
竹内保史
-
白釉掛分螺旋壺
田中良昭
-
白萩面取壺
谷一郎