本展は、日本工芸会の主旨に基づき、四国四県の工芸の啓蒙、発展を目的とし、平素の研究の成果を集め、広く人々の鑑賞と、批判を仰ぎ工芸の拡充と健全な発展に寄与するものである。
2.名称
第44回日本伝統工芸会四国支部展とする。(以下本展という。)
3.主催及び後援
主催:NHK高松放送局、社団法人日本工芸会、日本工芸会四国支部
後援:文化庁、愛媛県、徳島県、高知県、香川県教育委員会、高松市教育委員会
4.種目
(1)陶芸 (2)染織 (3)漆芸 (4)金工
(5)木竹工 (6)人形 (7)その他の工芸
5.会場・会期
会場:三越高松店(新館5階催物会場)
会期:2001年10月30日(火)〜11月 4日(日)
6.出品
(1)出品資格 出品は公募とし、香川、愛媛、徳島、高知、各県在住者とする。
(2)出品作品 3年以内の自作で未発表の作品に限る。
(3)出品点数 一人3点以内
(4)出品申込及び出品料
所定の申込用紙に出品料(会員9,000円)(一般10,000円)を添えて、
2001年10月 9日(火)〜10月11日(木)までに本展の事務所に申し込むこと。
(5)搬入期日及び場所
イ. 持込搬入
期日:2001年10月29日(月)午後13:00〜14:00
場所:三越高松店(新館5階催物会場)
ロ. 輸送搬入
受付期日:2000年10月29日(日)期日指定
場所:〒760-8639
香川県高松市内町7−1 三越高松店 美術部気付
「第43回日本工芸会四国支部展 実行委員会 美術部・住本」宛
TEL: 087-825-0738
出品作品は、必ず安全を確保し得る梱包をし、輸送荷物には出品者名、点数を、必ず表示し
配達日を指定し、輸送のこと。
*注意:出品作品には、作者名、作品名を明記した紙片等を作品の裏面その他適当な箇所に
付けなければならない。
(6)受理作品の保管
受理した作品には引き換えに限り預り証を交付し、受理した時から返却まで
主催者は、その保管の責を負うものとする。但し不可抗力によって生じた損害に
ついてはその責を負わない。
7.業務の処理
本展の運営のため実行委員会を置く。実行委員会は支部幹事会の議を経て
当支部長が委嘱する。但し支部長に支障がある時は幹事長が代行する。
8.鑑・審査
(1)鑑・審査を行うため鑑・審査委員会を置く。
イ. 鑑審査委員は、本展の陳列作品を鑑査決定し、かつ受賞候補作品を選定する。
ロ. 審査委員会は、重要無形文化財保持者、審査委員、監査委員、特待者の作品の
合否及び鑑査決定した作品の中から受賞作品を審査決定する。
(2)審査委員会の委員は7名以内とし、特別会員、正会員又は学識経験者の中から
本展実行委員長が委嘱する。
(3)審査委員会の委員は、実行委員会の議決により5名以上7名以内を
本展実行委員が委嘱する。
(4)鑑・審査委員は互選により鑑・審査委員長を定める。
(5)鑑・審査については異議を申し立てることはできない。
9.授賞
磯井如真賞 | 1点 | 副賞 |
日本工芸会賞 | 1点 | 副賞 |
NHK高松放送局賞 | 1点 | 副賞 |
三越高松店賞 | 1点 | 副賞 |
日本工芸会四国支部奨励賞 | 5点以内 | 副賞 |
*各賞共、授賞に該当作品のない場合もありうる。
但し本展重要無形文化財保持者・鑑・審査員・特待者の作品は授賞の資格を有しない。
受賞について意義を申し立てる事は出来ない。
*レセプション(授賞式)
期日:2001年10月30日(火)
場所:三越高松店本館6階 レストラン ランドマーク
時間:18:00〜20:00
10.入選発表
入選発表は2001年10月30日(火)会場に掲示し、なおかつ同日、書面を以て
発表する。なお、電話による問合せには応じない。
11.陳列
(1)陳列する作品は本展の鑑査に合格したものとする。
(2)陳列は鑑・審査委員及び陳列委員が行う。
(3)陳列の位置配列等について異議を申し立てる事は出来ない。
12.搬出
(1)展示作品、選外作品の搬出は2001年11月 4日(日)17:00〜18:00迄に
預り証と引換えに行い、展示作品は会期中実行委員長の許可なく搬出する事は出来ない。
(2)輸送搬出を希望する者、または期日に搬出しない作品は、
着払いにて輸送業者に委託する。
13.撮影・模写
受理した作品を撮影又は模写しようとする者は出品者及び本展実行委員長の許可を
得なければならない。
但し本展主催者、報道関係者はこの限りでない。
14.本展の事務所
本展の事務所は
〒760-0017 香川県高松市番町2−9−30
TEL:087-821-5948
日本工芸会四国支部内に置く。
15.その他
本要項の他必要な事項は実行委員会が定める。
鑑・審査委員情報
第44回 日本工芸会四国支部展 入選者一覧
準備中です。もう少々お待ち下さい。