公益社団法人日本工芸会

  • 日本工芸会について
    • 日本工芸会とは
    • 支部について
    • 部会について
  • 展覧会/公募情報
    • 展覧会一覧
    • 公募情報
  • 人間国宝紹介
  • 作家検索
  • 次世代育成活動
  • 寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
  • Twitter
  • YouTube

第65回
伝統工芸四国展

  • 2023.3.29 Wed.
  • 2023.4.3 Mon.
  • 前へ
  • 2023年
  • 次へ
一覧
全0作品

趣旨

 本展は、日本工芸会の趣旨に基づき、四国四県の工芸の啓蒙、発展を目的とし、平素の研究の成果を集め、広く人々の鑑賞と批判を仰ぎ、工芸の拡充と健全な発展に寄与するものである。

開催スケジュール

  • 香川 終了

    3.29(水)ー4.3(月)

    • 会場
      高松三越 新館5階催物会場
      地図を見る新規ウィンドウで開きます
    • 観覧料
      無料
    • 主催
      公益社団法人日本工芸会 公益社団法人日本工芸会四国支部 / 共催 NHK高松放送局
    • 後援等
      • 文化庁 愛媛県 徳島県 高知県 香川県 高松市 香川県教育委員会 高松市教育委員会 RSK山陽放送 RNC西日本放送 OHK岡山放送 KSB瀬戸内海放送 TSCテレビせとうち 朝日新聞高松総局 四国新聞社 毎日新聞高松支局 山陽新聞社 読売新聞高松総局
  • 会場
    高松三越 新館5階催物会場
    地図を見る新規ウィンドウで開きます
  • 観覧料
    無料
  • 主催
    公益社団法人日本工芸会 公益社団法人日本工芸会四国支部 / 共催 NHK高松放送局
  • 後援等
    • 文化庁 愛媛県 徳島県 高知県 香川県 高松市 香川県教育委員会 高松市教育委員会 RSK山陽放送 RNC西日本放送 OHK岡山放送 KSB瀬戸内海放送 TSCテレビせとうち 朝日新聞高松総局 四国新聞社 毎日新聞高松支局 山陽新聞社 読売新聞高松総局

出品は公募とし、香川、愛媛、徳島、高知、各県在住者とする。

3年以内の自作で未発表の作品に限る。

1人3点以内

所定の郵便振替払込取扱票を用いて出品料(日本工芸会四国支部会員 9,000円・一般 10,000円)をゆうちょ銀行の指定口座に振り込んでください。振込手数料金は本人負担となります。
「振替払込請求書兼受領証」のコピーを出品申込書E票に貼付し、封書にて令和5年2月24日(金)までに本展事務所宛に郵送してください。
(作品の売価は外箱代金込みの価格であり、作家手取価格は売価の70パーセントです。)

期  日  令和5年3月28日(火)
時  間  会員 12時30分~13時   一般 13時~14時
場  所  高松三越 新館5階催物会場(新館1階納品場入口より5階四国展受付場所に進んでください)

受付期日 令和5年3月27日(月)期日指定
場  所 〒760-8639 香川県高松市内町7-1 (株)高松三越 美術気付
      「第65回伝統工芸四国展 実行委員会 担当・水沢」宛
      電話 087-825-0738
※出品作品は、必ず安全を確保し得る梱包をし、輸送荷物には出品者名、点数を必ず表示し配達日を指定して輸送のこと。
 出品作品には、作者名、作品名を明記した紙片等を作品の裏面その他適当な箇所に付けなければならない。
 また、荷造り表装に「伝統工芸四国展出品作品」と朱書きしなければならない。

〒760-0017
香川県高松市番町1丁目10-39 香川県漆芸研究所内
(公社)日本工芸会 四国支部 第65回伝統工芸四国展 実行委員会
TEL(087)813-0981 FAX(087)813-0982 携帯090-1576-5560

第65回伝統工芸四国展開催要項・申込書

  • 第65回伝統工芸四国展開催要項・申込書
  1. 公益社団法人 日本工芸会
    • 公益社団法人 日本工芸会
    • 展覧会一覧
    • 四国支部展の展覧会一覧
    • 第65回伝統工芸四国展 公募情報
  • 文字表記について
  • ご利用にあたって

公益社団法人 日本工芸会

〒110-0007
東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館構内

TEL : 03-3828-9789 FAX : 03-3828-0025

  • X(旧Twitter)
  • YouTube
Handbook for the Appreciation of Japanese Traditional Crafts
わざを伝える 文化庁国庫補助事業(重要無形文化財等伝承事業)
Copyright nihon-kogeikai All Right Reserved.
ページ上部へ
    日本伝統工芸展
    日本伝統工芸支部展
    日本伝統工芸部会展