日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
金工
銅打出金銀彩花器
どううちだしきんぎんさいかき
前田 宏智
まえだひろとみ
第39回伝統工芸日本金工展(平成22年度)
朝日新聞社賞
受賞総評
銅を素地とし、面取り打ち出しの技法で成形した端正な器形の細口花瓶である。素銅の赤と金銀鍍金の鮮やかな色彩のコントラストを巧みに計算したデザインが目をひく。肩には星形の金象嵌を施し、彫鍛金作家としての作者の長年に亘る研鑚の成果に立ち、新しい境地を拓いた佳作である。(大角幸枝)
前田 宏智 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
金工部会展の展覧会一覧
第39回伝統工芸日本金工展
銅打出金銀彩花器