陶釉彩色「なごり雪」 第71回日本伝統工芸展
陶色絵彩色「薫風」 第58回西部伝統工芸展
陶釉彩色「波のトレモロ」 第70回日本伝統工芸展
陶釉彩色「波の旋律」 第31回伝統工芸人形展
陶色絵彩色「波音」 第57回西部伝統工芸展
陶金彩「山粧う」 第69回日本伝統工芸展
陶象嵌彩色「夕べの浜」 第56回西部伝統工芸展
陶彩色「パチャママ(母なる大地)」 第55回西部伝統工芸展
陶釉金銀彩「水温む」 第30回伝統工芸人形展
陶釉金彩「風光る」 第67回日本伝統工芸展
陶釉象嵌「惜夏」 第66回日本伝統工芸展
陶釉象嵌「アンティグアへの道」 第54回西部伝統工芸展
陶釉象嵌「芽吹き」 第65回日本伝統工芸展
陶彩色「青い季節」 第53回西部伝統工芸展
陶釉象嵌「祭りの朝」 第29回伝統工芸人形展 日本工芸会賞
陶釉象嵌「大草原の声」 第64回日本伝統工芸展
陶釉象嵌「光る海」 第52回西部伝統工芸展 日本工芸会賞
陶象嵌彩色「夕映」 第63回日本伝統工芸展
陶象嵌彩色「風の音色」 第51回西部伝統工芸展 福岡市長賞
陶釉象嵌彩色「フェスタ(祭り)」 第28回伝統工芸人形展
陶象嵌彩色「メルカード(市場)」 第62回日本伝統工芸展
陶釉象嵌「瞬」 第50回西部伝統工芸展
陶象嵌「風立ちぬ」 第61回日本伝統工芸展
陶象嵌「爽」 第60回日本伝統工芸展
「放課後」陶 第23回伝統工芸人形展 東京都教育委員会賞
つまびき 第16回伝統工芸人形展 日本工芸会賞
「大地のめばえ」 第29回西部伝統工芸展 福岡県知事賞
「街角」 第27回西部伝統工芸展 大分市長賞
陶象嵌「野の花」 第48回西部伝統工芸展
「金曜市」 第47回西部伝統工芸展
陶「遥かな風」 第26回伝統工芸人形展
陶象嵌「初夏」 第58回日本伝統工芸展
「木の芽風」 第46回西部伝統工芸展
「セビリアの夜」 第45回西部伝統工芸展
「パルマ(手拍子)」陶象嵌 第25回伝統工芸人形展
「静心」陶 第56回日本伝統工芸展
「マヤの朝」陶 第55回日本伝統工芸展
「旅立ち」 第43回西部伝統工芸展
「春の浜」陶 第24回伝統工芸人形展
「出発」陶 第54回日本伝統工芸展
「野の調べ」 第42回西部伝統工芸展
「早苗」陶 第53回日本伝統工芸展
「草青む」 第41回西部伝統工芸展
「新風」陶 第52回日本伝統工芸展
「希望」 第40回西部伝統工芸展
「待つ」陶象嵌 第51回日本伝統工芸展
「マヤ・追想」陶象嵌 第21回伝統工芸人形展
「マヤ・レインボー」陶象嵌 第50回日本伝統工芸展
「八月の想い」陶象嵌 第20回伝統工芸人形展
「頂」陶胎 第49回日本伝統工芸展
「海の詩」2 第37回西部伝統工芸展
「海の詩」3 第37回西部伝統工芸展
「海の詩」1 第37回西部伝統工芸展
「海辺の街」 第37回西部伝統工芸展
「余韻」陶胎象嵌 第48回日本伝統工芸展
「市女」 第36回西部伝統工芸展
手ひねり香合「暮春」1 第36回西部伝統工芸展
「中秋」陶金彩上絵付 第18回伝統工芸人形展
「若鮎」陶胎象嵌 第47回日本伝統工芸展
手ひねり蓋置1 第35回西部伝統工芸展
「リャメ-ロ(リャマ飼い) 第35回西部伝統工芸展
手ひねり蓋置3 第35回西部伝統工芸展
手ひねり蓋置2 第35回西部伝統工芸展
手ひねり蓋置4 第35回西部伝統工芸展
量り 第17回伝統工芸人形展
「実り」陶胎象嵌 第46回日本伝統工芸展
「さくらの詩」 第34回西部伝統工芸展
「響き」陶胎象嵌 第45回日本伝統工芸展
「初夏」 第33回西部伝統工芸展
水滴「萌」 第33回西部伝統工芸展
「常春の国の祭り」 第32回西部伝統工芸展
「木洩れ日」 第32回西部伝統工芸展
「昼下がり」陶色絵象嵌 第43回日本伝統工芸展
「エルマノ・おとうと」 第31回西部伝統工芸展
「水辺の子」 第31回西部伝統工芸展
「思案」陶象嵌彩色 第42回日本伝統工芸展
置物「爽風」 第30回西部伝統工芸展
「小さきものの調べ」 第30回西部伝統工芸展
蓋物「星の子」 第30回西部伝統工芸展
「月の船」 第29回西部伝統工芸展
「アンデスの少女」陶彩色 第40回日本伝統工芸展
「さなえとんぼ」 第28回西部伝統工芸展
「壺売りの夢」 第28回西部伝統工芸展
「アンデスの風」 第26回西部伝統工芸展
「ウィピルの少女」 第25回西部伝統工芸展
ひとりあそび 第24回西部伝統工芸展
少女 第23回西部伝統工芸展