
- 染織
紬織着物「沈香」
- つむぎおりきもの「じんこう」
- 平 恵子
- たいら けいこ
- 第55回日本伝統工芸中国展(平成24年度)
山陽放送賞
- 技法紬織
- 受賞総評植物染料の色の魅力は、透明感があり、鮮やかでありながら落ち着きもある美しさである。紫根を作者自ら栽培し染めた薄紫色と紅茶からの色、臭木の花のガクで染めた銀鼠色のグラデーションで構成された単純な格子の中心に、煙るような白の経緯絣がかすかな光を感じるようで、効果的である。織物で「香」を表現したいという作者の思いが、この柔らかな色調から漂ってくるようだ。(土屋順紀)