日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
木竹工
紅木紫檀木画香箱
こうきしたんもくがこうばこ
三浦 信一
みうらしんいち
第39回日本伝統工芸近畿展(平成22年度)
松下幸之助記念賞
受賞総評
正倉院の木画技法に長年関心を持つ作者が、硬く重い唐木であるインド産の紅木紫檀に、鹿角・象牙・黄楊(つげ)・黒柿等を寄木により界線と成し、金・錫線を要所に配し、加飾している。引出しの箱には定位置に納まる工夫も施され、端正に作られた作品は色彩の共鳴へと繋がり、荘厳で格調高い秀作となっている。
三浦 信一 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
近畿支部展の展覧会一覧
第39回日本伝統工芸近畿展
紅木紫檀木画香箱