日本工芸会について
展覧会一覧
人間国宝紹介
公募情報
作家検索
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
You must enable JavaScript to view this page as intended.
Please change your browser's settings to enable JavaScript.
木竹工
欅造拭漆盛器「双」
けやきづくりふきうるしもりき そう
本間 潔
ほんまきよし
第51回日本伝統工芸展(平成16年度)
文部科学大臣賞
受賞総評
欅の分厚い一枚板から刳り出した盛器。見込みの中央に広がる静かな面、その両端には板の重なりを刳り出して躍動感を持たせる。「双」とは、この静と動を表徴したもので、長方形に広がる面と線が織り成す諧調に清新なデザイン感覚がみられる。 (内田篤呉)
本間 潔 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
日本伝統工芸展の展覧会一覧
第51回日本伝統工芸展
欅造拭漆盛器「双」