日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
陶芸
染付藪手毬紋皿
小枝 真人
さえだまこと
第34回東海伝統工芸展(平成15年度)
中日賞
技法
染付
受賞総評
シンプルに挽かれた美しい白磁皿に、藍色の呉須で白色の可憐な花を表現した、
落ち着いた趣のある作品です。
藪手毬の花と幹の成す複雑な構成を、呉須の濃淡と発色を巧みに使い分け、
植物の持つ豊かな空間を、奥行きを持たせて立体的に描いた優品です。
染付表現に、今後も一層精進されることを期待します。
小枝 真人 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
東海支部展の展覧会一覧
第34回東海伝統工芸展
染付藪手毬紋皿