日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
木竹工
栃拭漆楕円ノ器
とちふきうるしだえんのうつわ
村上 徹
むらかみとおる
第35回日本伝統工芸近畿展(平成18年度)
日本伝統工芸近畿賞
受賞総評
造形の極限まで削り込むことにより無駄のないシャープな美しさを生み出している。シンプルな形ゆえに完成度の高い仕事が求められるが、申し分なく仕上がっている。漆の濃い色調が作品に静謐な奥行きを与え、盛るものが映える、用と美、共に備えた優品である。
村上 徹 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
近畿支部展の展覧会一覧
第35回日本伝統工芸近畿展
栃拭漆楕円ノ器