日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
陶芸
染付鉄線紋皿
小枝 真人
さえだまこと
第36回東海伝統工芸展(平成17年度)
東海伝統奨励賞(松坂屋賞)
技法
染付
受賞総評
呉須の深い藍色と、中央の大きな余白が印象的な作品です。中央に余白を作る大胆な構図で、上部の花から下の蕾へと大きな動きを創り出し、全体を明快なものとしています。作者は器形に適合した紋様の構図に留意した作品を展開してきましたが、今回は紋様化に新たな境地を見せてくれ、これからの着実な歩みを期待させてくれます。
小枝 真人 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
東海支部展の展覧会一覧
第36回東海伝統工芸展
染付鉄線紋皿