
- 染織
紬織着物「水面」
- 高木 美智子
- たかぎみちこ
- 第36回東海伝統工芸展(平成17年度)
日本工芸会賞
- 技法紬織
- 受賞総評コチニールで染めた「ブルーグレー」と「紺」、楊梅で染めた「銀鼠」等で構成した小格子の上に、白糸で浮織を重ねた一見さりげない作品ですが、この中には、長年浮織と取り組んできた作者の、歴程と創意が満ちています。浮織で、基本となる二種類の四角を交互に積み重ね、斜線文様を作る一方で、格子文様の一部を消し去ることにより、経絣が存在するかのような効果を生んでいます。そして、そこに用いた「白い真綿紬糸」がこの作品のかなめです。やわらかな光沢が地色と響きあい、織地に奥行きをあたえ、作品の味わいを増しています。