
- 染織
紬織着物「舟江」
- つむぎおりきもの しゅうこう
- 村上 良子
- むらかみりょうこ
- 重要無形文化財保持者
- 第37回日本伝統工芸染織展(平成12年度)
中国新聞社賞
- 技法紬織
- 受賞総評縦に絹糸、緯に紬糸を使ったこの作品は、着物という伝統的な形の中にあってシンプルな色彩と面による構成で抽象絵画を思わせるような現代的表現となっているといえよう。糸は山桃で染められているが、媒染の違いによって様々な色を発する。金茶はみょうばん、グレーは団栗、濃緑色は鉄であるそうであるが、どれも美しく染められ集中力の高さを感じさせられる。作者によれば、水辺の情景を表現したかったそうであるが、そういう意味では光の角度によって変化する金茶やグレーから水の煌めきを感じさせられる。