
- 陶芸
無名異練上花紋鉢
- むみょういねりあげかもんばち
- 五代 伊藤 赤水
- ごだい いとう せきすい
- 重要無形文化財保持者
- 第44回日本伝統工芸展(平成9年度)
高松宮記念賞
- 技法練上げ
- 受賞総評佐渡の無名異の赤い土と信楽の淡黄色の土と混ぜ合わせて、 赤から黄に至るさまざまな段階の色調をそなえた土をつくり、それらを練り込んで 多くの花紋を組んで合わせている。そのため文様は表から裏へとおっていないが 花紋の色調や構成が複雑になるとともに、装飾全体に深みが増して、豊かな魅力をうみ出している。 練上にあらたな表現の世界をひらいた見事な作品である。