
- 金工
象嵌朧銀花器「八雲立つ」
- ぞうがんおぼろぎんかき「やくもたつ」
- 中川 衛
- なかがわまもる
- 重要無形文化財保持者
- 第43回日本伝統工芸展(平成8年度)
日本工芸会奨励賞
- 技法象嵌
- 受賞総評この作品は、石膏原型をもとに朧銀(銀と銅の合金)を素材として鋳造し、 その表面を象嵌技法で加飾した花器である。銀・赤銅(金と銀の合金)・四分一(銀と銅の合金)の 色金を用いて、タイトルの通り、幾重にも重なり合う雲と山を詩情豊かに表現している。 また、ふっくらとした曲線と大胆にカットされた直線の形態は、 作者の洗練された感性と技が織りなすハーモニーで、見る人に心の安らぎと郷愁を感じさせる 魅力的な作品である。