日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
染織
組紐帯締「貝紫夢幻花に風」
くみひもおびじめかいむらさきむげんはなにかぜ
伊藤 裕子
いとうひろこ
第50回東日本伝統工芸展(平成22年度)
第50回展記念賞
技法
組紐
受賞総評
小品でありながら帯締としての用途にかなう様にしっかりと組まれた技は確かなものである。イボニシ貝等のパープル線から採取され、工程を経て発色を得る紫色は古代より人々に愛されて来た。作者も貝紫の色に魅了されて探求を重ねている。紫色を生かすために薄藍色とのシンプルな組合せは、静かな緊張感が漂っている。(佐々木苑子)
伊藤 裕子 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
東日本支部展の展覧会一覧
第50回東日本伝統工芸展
組紐帯締「貝紫夢幻花に風」