
- 染織
芭蕉布着尺「コーシ絣」
- ばしょうふきじゃく「こーしかすり」
- 平良 敏子
- たいらとしこ
- 重要無形文化財保持者
- 第38回日本伝統工芸展(平成3年度)
日本工芸会奨励賞
- 技法絣織
- 受賞総評芭蕉布は奄美、沖縄と連なる南西諸島一帯で、古くから衣料として、広く利用されてきた特色ある織物である。沖縄本島の喜如嘉の芭蕉布は昭和49年、国の重要文化財として団体指定されてきた。本品はその指定の要件に従って製作されたものであるが、整斉とした縞と絣の意匠は誠に美しい。時と処を超越して伝統の美を具現した好例として高く評価したい。