日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
染織
絣織着物「流れ」
かすりおりきもの「ながれ」
真栄城 興茂
まえしろおきしげ
第41回日本伝統工芸展(平成6年度)
文部大臣賞
技法
絣織
受賞総評
よりの強い駒糸を用いて織成された絣織り。琉球藍の絣とそれに福木をかけた緑の色の階調、さわやかに整理された文様は清冽な印象効果を発散させ、これまでにたぶんに絣に求められていた朴素な属性は払拭されて直截で巧緻な仕上がりをみせている。この作品がその意味で絣の未来像を予知させてくれるにたる力作ということができる。
真栄城 興茂 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
日本伝統工芸展の展覧会一覧
第41回日本伝統工芸展
絣織着物「流れ」