日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
陶芸
黄瀬戸扁壺
林 恭助
はやしきょうすけ
第29回東海伝統工芸展(平成10年度)
東海伝統奨励賞(丸栄賞)
受賞総評
ふっくらとした大らかな形が、目にとびこんできます。
この作品の「黄瀬戸釉」は、いわゆる「黄瀬戸釉」とはやや異なっています。黄色の艶消肌に、ところどころビードロ状の斑紋があり、釉の単調さを救っています。
土灰を多く使用した釉の調合によりマットの肌となり、掻き落としによる斑紋は、「還元焔焼成」と「酸化焔焼成」の繰りかえしにより緑がかって発色しています。焼上げの美しい作品です。
林 恭助 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
東海支部展の展覧会一覧
第29回東海伝統工芸展
黄瀬戸扁壺