日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
木竹工
花籃「萌芽」
はなかご「ほうが」
武関 翠篁
ぶせき すいこう
第46回日本伝統工芸展(平成11年度)
NHK会長賞
受賞総評
真竹(まだけ)の細き平割(ひらわり)材を黒く染め、胴部を麻の葉編みで 形造(かたちづくり)緑の部分を細(ほそ)い丸ひごを線状に微かに開く。 胴部の文様は柾割(まさわり)材を褐色に染め、並列に装着し、微妙な動きを見せる。 過飾にならぬよう、全体のバランスを考えながら美事に纏めている。 静かな安定感のある美しい優作である。
武関 翠篁のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
日本伝統工芸展の展覧会一覧
第46回日本伝統工芸展
花籃「萌芽」