日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
木竹工
楓寄木象嵌小箱
かえでよせぎぞうがんこばこ
渡辺 晃男
わたなべあきお
第51回東日本伝統工芸展(平成23年度)
日本工芸会東日本支部長賞
受賞総評
湧き立つ雲を思わせる杢目の楓材によるこの箱は、一幅の絵画にも勝る自然の彩なす美杢を生かす事を制作の契機としたはずだ。その為に側面を大きくとった深い箱とし、下部には染角(そめづの)や各種木材による控え目な装飾が自然の美に対する作者のささやかな感謝として加えられている。用途を持ち、且つ超えた、表現としての現代の伝統工芸の姿がある。(須田賢司)
渡辺 晃男 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
東日本支部展の展覧会一覧
第51回東日本伝統工芸展
楓寄木象嵌小箱