日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
木竹工
花籃「陽光」
はなかご「ようこう」
武関 翠篁
ぶせき すいこう
第11回伝統工芸木竹展(平成19年度)
東京都教育委員会賞
受賞総評
竹工芸には緻密に計算して作らなければならない作品と、感情の趣くままに造形して創作する作品がある。この作品は作者の感性を味わうことの出来る楽しい作品なので、後者の造りに属する。竹線の中に煤竹の色が映えて、竹工芸ならではの表現が生かされている。籠目編と櫛目編により好感を呼び、陽光が感じられる優品である。
武関 翠篁のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
木竹工部会展の展覧会一覧
第11回伝統工芸木竹展
花籃「陽光」