日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
金工
黄銅四方花器「光彩」
おうどうよほうかき「こうさい」
後藤 明良
ごとうあきら
第57回日本伝統工芸展(平成22年度)
日本工芸会新人賞
受賞総評
凛と立つ鋳金の四方花器。下方から中程にかけて四面に捻れた括れを加えることにより、明快な矩形に大胆なアクセントを与え、器形全体に絶妙なゆらぎを生んでいる。厳しく極められた稜線に、剛柔、静動のリズムが息づき、清新な感性が漲る作品である。仄かに赤みを帯びる黄銅の肌理は丹念な磨きによって艶を増し、律動する造形と相まって豊穣な光沢を纏う。 (不動美里)
後藤 明良 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
日本伝統工芸展の展覧会一覧
第57回日本伝統工芸展
黄銅四方花器「光彩」