日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
染織
半紗織着物「姫向日葵」
はんしゃおりきもの「ひめひまわり」
山下 郁子
やましたいくこ
第48回日本伝統工芸富山展(平成21年度)
富山県知事賞
受賞総評
爽やかな質感は、むろん半紗織という組織から来ているのだろうが、ねずみ色の濃淡に金茶色とごく限られた色数ながら細やかに配慮された縞立てが作り出す立体感や、考えぬかれた糸使いによるものであろう。本作の品位と共に着物ならではの「粋」を感じさせてくれる点を大いに評価したい。重要無形文化財保持者(染織)森口邦彦
山下 郁子 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
富山支部展の展覧会一覧
第48回日本伝統工芸富山展
半紗織着物「姫向日葵」