日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
陶芸
鉄釉草花鉢
大石 督幸
おおいしとくゆき
第30回日本伝統工芸近畿展(平成13年度)
京都新聞社賞
受賞総評
釉薬に含まれる鉄分の量により異なる発色を用いて身近なスミレを文様化し、鉢の内側を柿釉で大きく二つに描き分けているが描線に乱れが無いところは作者の永年に亘る研究の成果である。確かな轆轤としっかりした文様構成、作者の力量が伺える作品である。
大石 督幸 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
近畿支部展の展覧会一覧
第30回日本伝統工芸近畿展
鉄釉草花鉢