日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
木竹工
六つ目重盛籃「浮月」
むつめかさねもりかご「うきづき」
磯飛 節子
いそひせつこ
第12回伝統工芸木竹展(平成21年度)
木竹参与賞
受賞総評
六つ目編はかご目とも言って竹工芸の代表的編方の一種である。六つ目編を重ねて少しずらすことで表情を代えることに成功している。立ち上げには角ヒゴを透かして組み爽やかさを演出し、高台も透かして組み素材の特長が存分に生かされており、仕上げの漆の艶も良く、「浮月」の銘に相応しい感性豊かな優品である。(勝城蒼鳳)
磯飛 節子 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
木竹工部会展の展覧会一覧
第12回伝統工芸木竹展
六つ目重盛籃「浮月」