日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
You must enable JavaScript to view this page as intended.
Please change your browser's settings to enable JavaScript.
木竹工
楓拭漆飾箱
かえでふきうるしかざりばこ
住谷 考蔵
すみたに こうぞう
第43回日本伝統工芸近畿展(平成26年度)
日本工芸会近畿支部長賞
受賞総評
楓の玉杢を使用した、指物の拭漆の作品である。拭漆は鏡面仕上げも可能だが、あえて杢目を強調せずに半艶で程よく仕上げている。形状の蓋甲面から短側面にかけてわずかに面取りした部分と長側面と短側面のゆるい曲線に削られた部分が相乗効果となって、美しい調和を生み出している。作者のセンスの良さが窺える秀作である。
住谷 考蔵のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
近畿支部展の展覧会一覧
第43回日本伝統工芸近畿展
楓拭漆飾箱