
- 漆芸
沈金漆箱「篁」
- ちんきんうるしばこ「たかむら」
- 前 史雄
- まえふみお
- 重要無形文化財保持者
- 第39回日本伝統工芸展(平成4年度)
日本工芸会総裁賞
- 技法沈金
- 受賞総評ふっくらとした桐材造り印龍被蓋の箱に穏やかな陽を受けて微風にそよぐ竹林を表現している。奥深く小徑が続き空間の躍動も調和されて明暗の調子も良く竹叢と、のどかに飛び交う遊鳥の様は和の世界を思わせ楽しい感じと優美で格調高いものに纏めている。沈金技法の線・点・擦り・片切彫りを駆使、特に作者創案の槍ノミで一刀彫の竹葉は繊細で美しく心と技が一つになった優品である。