
- 漆芸
乾漆蓋物「暁」
- かんしつふたもの「あかつき」
- 山田 勘太
- やまだ かんた
- 第61回日本伝統工芸展(平成26年度)
日本工芸会奨励賞
- サイズ縦24.5 横24.5 高10.5 cm
- 技法乾漆
- 受賞総評朝鮮半島の高麗時代の青銅器から想を得たもので、原本は円形の鉢だが漆芸の特徴を活かして四方の蓋物とした。乾漆の技法で器形を造り、中塗に黒漆を三回ほど塗っている。上塗は、朱漆を一回だけ塗った塗立で、内部も黒漆の塗立で仕上げた。題の「暁」は、希望成就を願ったもので、夜明けのイメージを重ねてほの暗い朱色で仕上げた。作者は、昨年に新人賞、本年は奨励賞を受賞し、真に題意の通り快挙を達成している感がある。 (内田篤呉)