日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
陶芸
白磁鉢
はくじはち
清水 正章
しみずまさあき
第49回東日本伝統工芸展(平成21年度)
宮城県知事賞
技法
青白磁
受賞総評
ロクロによるゆったりとしたフォルムは、たゆたうような豊かさを示している。表面はサンドブラストをかけ薄い釉薬を施して柔らかい艶消し状とし、僅かに面取りした文様も静けさを損なうことがない。口縁はきりりと薄く仕上げ、見る者の心を浄化する。景徳鎮の磁土の入手以来3年越という作者の真摯な取り組みは、穏やかで静謐な世界へと結実した。(外舘和子)
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
東日本支部展の展覧会一覧
第49回東日本伝統工芸展
白磁鉢