日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
染織
木版摺更紗着物「蒼晶」
もくはんずりさらさきもの「そうしょう」
鈴田 清人
すずた きよと
第70回日本伝統工芸展(令和5年度)
日本工芸会新人賞
受賞総評
色彩や模様などの造形要素が対比的に組み合わされているが、秀逸なのは、造形要素を一対一の関係に置くのではなく、少しずつずらしながらそれぞれの対比関係が形成されていることである。緻密さを必要とする木版摺更紗の技術的特性を全体との関係において再解釈して表現した点に若い感性による無限の可能性が感じられる。(大長智広)
鈴田 清人のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
日本伝統工芸展の展覧会一覧
第70回日本伝統工芸展
木版摺更紗着物「蒼晶」