• 金工
  • 花蝶文蓋物

  • かちょうもんふたもの
  • 中村 大朋
  • なかむら ひろとも
  • 第53回伝統工芸日本金工展(令和7年度)
    足立区長奨励賞
  • サイズ
    径7.0 高8.0 cm
  • 受賞総評
    掌(たなごころ)は手の心を意味する言葉である。受賞作の造形は、手に包み込まれたときに心地よさを想起させる柔らかく優しい膨らみが印象的である。表面には鏨で打ち込まれた花と蝶が加飾されているが、その文様も穏やかで自然に対する作者の憧憬を垣間見る事が出来る。金鍍金された蓋と錫の流し込みで加工された胎との関係も美しく調和している。(原 智)
  1. 公益社団法人 日本工芸会