
- 木竹工
欅拭漆盛器「舟行」
- けやきふきうるしもりき「しゅうこう」
- 川口 清三
- かわぐち せいぞう
- 第72回日本伝統工芸展(令和7年度)
日本工芸会奨励賞
- サイズ奥行21.0 幅47.0 高11.0 cm
- 受賞総評自らの創意を明確にして率直な刳りの造形とする木工芸作家である。欅の素直な木目がおおらかに拡がる船形の盛器とし、卓越したわざを穏やかな印象でまとめている。船の舳先が軽やかに波を切り、その波が数本の稜線を描いて外縁と側面をつくり、そして小ガンナを駆使した艫の深い返しの姿形などが軽妙で清々しい。(諸山正則)