
- 陶芸
色絵野鳥図八寸八角組皿
- いろえやちょうずはっすんはっかくくみざら
- 高橋 誠
- たかはしまこと
- 第42回東日本伝統工芸展(平成14年度)
東日本支部賞
- 技法色絵
- 受賞総評ロクロ成形した皿に、石膏型で型打ちし、八角形にして素焼きをする。素焼きした素地に透明釉を掛け白磁を作る。その白磁の上に黒い顔料を良く播り、タンニンを入れ骨書きをする。入れたタンニンが固まるのを待って酸化金属を入れた絵の具を盛り付け、800度程で焼き上げた作品である。手頃な大きさの皿に、それぞれ絵柄の違う絵付が楽しい、好感の持てる作品にまとめたところに作者の力量が感じ取れる。