重要無形文化財「鋳金」保持者
遺作:蠟型吹分広口花器「仰韶」 第61回日本伝統工芸展
蠟型吹分壺「熔融賦」 第43回伝統工芸日本金工展
蝋型朧銀壺「銀河」 第58回日本伝統工芸展
蝋型吹分花器「融合」 第40回伝統工芸日本金工展
蝋型吹分花器「熔融」 第51回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀線のある壺 第57回日本伝統工芸展
ロウ型朧銀壺 第50回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀香炉「月」 第56回日本伝統工芸展
ロウ型朧銀鼎香炉「三角すかし」 第38回伝統工芸日本金工展
蝋型朧銀香炉「二筋」 第49回東日本伝統工芸展
蝋型吹分壺「連珠」 第55回日本伝統工芸展
蝋型青銅線のある壺 第37回伝統工芸日本金工展
蝋型青銅広口花器「海峡の波」 第54回日本伝統工芸展
鑞型朧銀壺「銀河」 第36回伝統工芸日本金工展
ロウ型朧銀壺「星雲」 第47回東日本伝統工芸展
蝋型吹分広口花器「仰ショウ」 第53回日本伝統工芸展
蝋型鋳銅花入「列柱」 第35回伝統工芸日本金工展
蝋型朧銀エジプトの壺「ナイル」 第46回東日本伝統工芸展
蝋型吹分壺「熔融賦」 第52回日本伝統工芸展
蝋型吹分壺「融合」 第45回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀花器「海峡の波」 第51回日本伝統工芸展
蝋型朱銅花入 第44回東日本伝統工芸展
蝋型吹分壺「弦」 第50回日本伝統工芸展
蝋型吹分壺「景」 第43回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀シリアの壺「アレッポ」 第49回日本伝統工芸展
ロウ型朱銅クレタの壺「波」 第42回東日本伝統工芸展
蝋型吹分シリアの壺「アレッポ」 第48回日本伝統工芸展
蝋型吹分葉文壺 第41回東日本伝統工芸展
蝋型吹分エジプトの壷「連珠」 第47回日本伝統工芸展
蝋型吹分ナイルの壷「水玉文」 第46回日本伝統工芸展
蝋型吹分テッサロニキの壺 第39回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀鼎花器「萌芽」 第45回日本伝統工芸展
ロウ型黒味銅線のある花入「アスワン」 第38回東日本伝統工芸展
ロウ型朧銀斜交線文花器「鼎」 第44回日本伝統工芸展
蝋型朧銀鼎花器「北辛」 第37回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀斜交線文花器「鼎」 第43回日本伝統工芸展
蝋型朧銀水指「流水」 第36回東日本伝統工芸展
ロウ型朧銀ペルシャの壺 第42回日本伝統工芸展
煮色とうがん壺 第35回東日本伝統工芸展
ロウ型吹分花器「仰韶人の符号文」 第41回日本伝統工芸展
蝋型吹分花入「山影」 第34回東日本伝統工芸展
ロウ型朧銀丸文花器 第40回日本伝統工芸展
蝋型朱銅広口花器 第33回東日本伝統工芸展
ロウ型朧銀水盤 第38回日本伝統工芸展
朧銀花器 第34回日本伝統工芸展
朧銀広口花器 第33回日本伝統工芸展
朧銀深鉢磨多良筋花器 第32回日本伝統工芸展
朧銀広口磨多良筋文花器 第31回日本伝統工芸展
吹文黄銅黒味銅壺 第30回日本伝統工芸展
梅花文蠟型吹分丸壺 第54回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀壷「水玉」 第51回日本伝統工芸富山展
蝋型朧銀花器「北辛」 第48回日本伝統工芸富山展
蝋型吹分花入「ナイル」 第41回日本伝統工芸富山展
蠟型吹分壺「あかつき」 第40回東日本伝統工芸展
蝋型朧銀鼎香炉「二筋」 第37回日本伝統工芸富山展
蝋型朧銀花器「アナトリア」 第36回日本伝統工芸富山展
蝋型吹分花器「アナトリアの印象」 第35回日本伝統工芸富山展
蝋型朧銀花器 第34回日本伝統工芸富山展
蝋型吹分線文花入 第33回日本伝統工芸富山展
ロウ型吹分丸風炉 第37回日本伝統工芸展
ロウ型吹分花器 第36回日本伝統工芸展
朧銀花器 第35回日本伝統工芸展
朧銀壺 第28回日本伝統工芸展
黒味銅壺 第26回日本伝統工芸展
黄銅鋳文花瓶 第25回日本伝統工芸展
朧銀斜交細文壺 第23回日本伝統工芸展
朧銀流水彫文壺 第22回日本伝統工芸展