日本工芸会について
日本工芸会とは
支部について
部会について
展覧会/公募情報
展覧会一覧
公募情報
人間国宝紹介
作家検索
次世代育成活動
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
お客様がお使いのブラウザは、JavaScriptの設定が無効になっております。
そのため、公益社団法人日本工芸会の機能で一部正しく表示されない、動作しないなどの現象が発生しております。ブラウザの設定をご確認のうえ、JavaScriptが無効になっていた場合は有効にしてください。
木竹工
栃拭漆木賊紋文机
とちふきうるしとくさもんふみづくえ
藤嵜 一正
ふじさきかずまさ
第33回日本伝統工芸近畿展(平成16年度)
日本伝統工芸近畿賞
受賞総評
薫り立つほど香しく仕上げられた拭漆は、栃の女性的な肌合いを美しく包み込んでいるが、この文机が持つ端然とした姿は、部屋の雰囲気をも変えようとする力を有している。構造の内にうまく取り入れた(三分割の引出し)機能は、奇智に富んだ作者の趣向をよく表している。
藤嵜 一正 のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
近畿支部展の展覧会一覧
第33回日本伝統工芸近畿展
栃拭漆木賊紋文机