日本工芸会について
展覧会一覧
人間国宝紹介
公募情報
作家検索
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
You must enable JavaScript to view this page as intended.
Please change your browser's settings to enable JavaScript.
人形
桐塑「小幕の内」
とうそ「こまくのうち」
井上 楊彩
いのうえ ようさい
第33回日本伝統工芸近畿展(平成16年度)
日本工芸会賞
技法
桐塑人形
受賞総評
文楽の舞台で「見えないはず」を演じる黒衣(くろこ)が、小幕(揚幕)の内で、
今や遅しと出を待っている。張りつめた臨場感が迫って来る秀作である。
白狐と黒衣という色調の対比を意図し、着衣に箔を沈めて、光の舞台をも暗示した
作者の絶妙の技量が高く評された。
井上 楊彩のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
近畿支部展の展覧会一覧
第33回日本伝統工芸近畿展
桐塑「小幕の内」