
- 木竹工
網代螺旋編花籃「渓流」
- あじろらせんあみはなかご「けいりゅう」
- 杉田 静山
- すぎた じょうざん
- 第43回日本伝統工芸展(平成8年度)
文部大臣賞
- 受賞総評真竹の細い平割材をかすかに染め分けた物を使用。 まず内編みを底より鉄線編であみ、胴部を六ツ目編で楕円形に成形し、 その形を利用して外側に底を四方網代で胴部は螺旋状に斜めに網代編で着せ、 縁でまとめている。胴部の退屈な網代に対し、縦材を飛ばし編みにして文様を表現し、 変化というリズム感を与えている。 単純な中に微妙な変化あるすがすがしい清涼感あふるる優品である。 「渓流」というタイトルには、編目がいかにもさざなみのごとき感があるための銘名であろう。