第60回東日本伝統工芸展【東京展・盛岡展中止】(令和2年)
本展覧会の図録に掲載されている、すべての受賞作品・入選作品をご覧いただけます。
-
第60回東日本伝統工芸展記念賞
生絹織着物「月夜野に」
吉岡政江
-
東京都知事賞
栃造食籠
玉井智昭
-
岩手県知事賞
変塗蒔絵螺鈿箱「稚児車」
熊谷晃
-
朝日新聞社賞
乾漆合子「残照」
伴野崇
-
日本工芸会賞
神代杉彩線木象嵌十二角箱
桑山弥宏
-
根津美術館館長賞
朧銀花挿「颯々」
広沢隆則
-
MOA美術館賞
銀泥彩磁鉢
井戸川豊
-
三越伊勢丹賞
被硝子切子鉢「瑞波」
小川郁子
-
川徳賞
赤絵墨彩椿文鉢
上田哲也
-
日本工芸会東日本支部長賞
友禅着物「山桜」
尾﨑久乃
-
奨励賞
縒舟
佐藤典克
-
奨励賞
江戸小紋着物「縄目養老に疋田縦ぼかし」
藍田愛郎
-
奨励賞
螺鈿盛器「浮遊」
松田典男
-
奨励賞
面取釜「山嶺」
江田朋
-
奨励賞
千筋組花籠「そぞろ雨」
江花美咲
-
奨励賞
木彫木目込「夏を惜しむ」
橋詰幸江
-
奨励賞
有線七宝合子「合歓の花」
森永恵子
-
無名異練上花紋壺
伊藤赤水
-
鉄釉草花文大壺
原清
-
色絵洋彩鉢
前田正博
-
彩色正燕支桜文四稜鉢
小山耕一
-
花文長角皿「椿」
望月集
-
釉描彩蓋物「花瓶の百合」
井口雅代
-
色絵青晶文鉢
渡邉国夫
-
重染彩磁壺
上瀧勝治
-
無名異線紋鉢
伊藤栄傑
-
楓文様泥彩器
氏家龍次
-
織部象嵌花入
臼井和成
-
白磁壺「悠」
大野佳典
-
象嵌釉彩白金彩花瓶
佐伯守美
-
練上鎬壺
尾形香三夫
-
塩釉条文八角筒
橋本昌彦
-
窯変花器
羽石修二
-
椋灰釉練上壺
松井康陽
-
布目赤彩陶花器
福野道隆
-
窯変米色青瓷面取壺
峯岸勢晃
-
彩泥粒穴縞文壺
宮地陶博
-
金魚文花器
安田直子
-
布染彩磁鉢
上瀧浩一
-
鉄絵銅彩椿文大鉢
神谷紀雄