日本工芸会について
展覧会一覧
人間国宝紹介
公募情報
作家検索
寄附について
Handbook for the Appreciation of
Japanese Traditional Crafts
Twitter
YouTube
You must enable JavaScript to view this page as intended.
Please change your browser's settings to enable JavaScript.
金工
接合せ菓子器「輝響」
はぎあわせかしき「ききょう」
岡本 佳子
おかもと よしこ
第59回日本伝統工芸展(平成24年度)
日本工芸会会長賞
受賞総評
銀およびその合金である四分一の細やかな金属片を幾種も接合わせた清楚な文様表現を得意とする作者は、身の回りの景色をテーマとしているという。この作品では、側面に水面にきらきらと輝く木漏れ日の光が広がり、蓋には数条の波の線と、水の中の魚をイメージした取っ手をつけ、水辺の静かなひとときを見事にとらえた。 (横溝廣子)
岡本 佳子のページを見る
公益社団法人 日本工芸会
公益社団法人 日本工芸会
展覧会一覧
日本伝統工芸展の展覧会一覧
第59回日本伝統工芸展
接合せ菓子器「輝響」